人気ブログランキング | 話題のタグを見る

萌建築設計工房

moea.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 09日

おわかれ

恩師の中原先生のお別れ会に行ってきました。
とてもお世話になった先生でした。

林・山田・中原設計同人
まだ男性社会の色が強い時代の日本で、
女性として世に出た建築家の一人だったと思います。

私が社会に出て、建築設計の道に進んで悩んでいた頃、
先生のお宅に泊まって、お酒と煙草で夜通しいろいろな話をして、
この道で生きていく力を頂きました。
とても、たわいない話でしたけれどね。

おわかれ_f0040270_954990.jpg

ひとり、新宿・渋谷をぐるっと一回り。
やっぱり、ここは苦手だなぁ。
学生時代の想いからなのか、人が多すぎるところは好きだけれど、苦手。
今の東京のまちを見ておきたかった。
ここはどうなるのだろう。

出会い、別れ、縁。
本当にいろいろな思いが廻ります。
受け入れて、繋いでいきたいと思います。

# by moe-kozue | 2008-07-09 09:31 | 日頃の出来事
2008年 06月 16日

田植え

田植え_f0040270_14312768.jpg

近所の子供たちと田植えに行きました。
梅雨の合間の天気のとっても良い日。
お日様ピカピカ。

泥んこ田植え、ジャガイモ堀、焼き芋、川遊び、バーベキュー、古墳探検。

野鼠、蛇、こうもり、予想外の訪問者たち。
田植え_f0040270_14364884.jpg


お日様ぴかぴか。
体は疲れましたが、リフレッシュの一日でした。

# by moe-kozue | 2008-06-16 14:30 | 日頃の出来事
2008年 06月 13日

自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家№2

自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家№2_f0040270_11491612.jpg

自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家№2_f0040270_1149287.jpg

見学会を行う住宅の内部写真です。

唐松の柱・床・梁。
力強くて綺麗です。
全体は柔らかく仕上がっているので、心地よいです。

御覧になりたい方は、お気軽においでください!
詳細はこちら

# by moe-kozue | 2008-06-13 12:03 | 建築
2008年 06月 06日

自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家

自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家_f0040270_2335433.jpg

2006年4月30日-森林調査。
足掛け3年余り、完成が見えてきました。

ご実家の佐久地方の唐松を利用して、建築しています。
立木からの木材利用は、2回目。
今回は唐松ということもあり、乾燥は人工乾燥にしました。

素材生産者から建築業者まで多くの方の力が積もって、
ようやくカタチになってきました。
まだまだ、立木からの木材調達は不慣れですが、
今後も続けて行きたいと思います。

やはり、思いのこもった木材を使うのは良いですね。
大黒柱に利用した唐松は迫力があって、空間を引き締めています。
見学会を行いますので、興味のある方は体感してください。
自分の山の木でつくる、吹抜と薪ストーブのある唐松の家_f0040270_23525761.jpg


# by moe-kozue | 2008-06-06 00:02 | 建築
2008年 05月 13日

黄金分割

黄金分割_f0040270_14564976.jpg

五芒星、薔薇、オウムガイ・・
1.61803・・・・・Φ
なんとも、魅力的な数字だ。

美しさとは何処からやってくるのだろう。
何を感じているのだろうか。
黄金比。

大学の卒業論文の課題を黄金分割にしようと思ったけれど、
教授にあまりに大きすぎるし、意味を成さない、といわれて断念。
ま、ここであきらめるくらいの思いだったのだろう。
論文を書くことの意味を理解していなかったのだろう。

今になって、黄金分割というキーワードが落ちてきていて、
興味のまま言葉を拾っている。
数字が並ぶとなんだか、眠たくなっても来るけれど、
興味の向くまま、ゆっくりと知ろうと思う。
ただ、知ることだけなんだろうなぁ。

卒業課題は結局、火葬場を卒業設計にしました。
敷地設定は神奈川県。
なぜ、そんな方向に向かったのかなぁ。
知りたいと思っていたのでしょうね。

ということで、いろいろなものを見に行こうと思っています。
興味の対象はあちらこちら。

# by moe-kozue | 2008-05-13 15:12